メニュー

コラム|宮城野区岩切の歯医者|安田歯科医院

歯を抜いた当日は安静に!抜歯後の注意事項について紹介

こんにちは。
宮城野区岩切エリアの歯医者「安田歯科医院」です。
 
抜歯後には、いくつかご注意いただきたいことがあります。
今回は抜歯後の注意点についてご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
 
 

抜歯後の注意点

歯を抜いた当日は、なるべく安静に過ごしましょう。
当日の注意事項には次のようなものがあります。

  • なるべくうがいしない
  • 抜歯したところを触らない
  • 麻酔が完全に切れるまで食事しない
  • 当日のお風呂は避ける
  • 激しい運動をしない
  • 飲酒・喫煙を控える

注意事項について、一つずつ見ていきましょう。
 
 

なるべくうがいしない

抜歯当日は、なるべくうがいしないよう気をつけましょう。
強くうがいをしたり、ゆすぎすぎたりすると、傷口を塞いでいる血の塊が流れて細菌感染しやすくなってしまいます。
 
翌日からは軽くうがいをしても大丈夫です。
歯科医院でうがい薬を処方された場合は、指示に従って使用してください。
 
 

抜歯したところを触らない

細菌に感染するおそれがありますので、抜歯したところを触らないようにしましょう。
なるべく舌や食べ物が触れないよう、注意してください。
 
 

麻酔が完全に切れるまで食事しない

やけどやケガをしないよう、麻酔が完全に切れるまでは食事を避けるようにしましょう。
麻酔の効果は2~3時間続きます。
 
当日の食事は、おかゆやうどんなどのやわらかい食べ物がおすすめです。
 
 

当日のお風呂は避ける

出血している可能性がありますので、抜歯当日のお風呂は避けるようにしましょう。
入浴で血行がよくなると、腫れてしまう可能性があります。
 
当日はシャワー程度にしていただくと安心です。
 
 

激しい運動をしない

抜歯から2~3日は激しい運動を避けましょう。
激しい運動をすると、出血してくるおそれがあるためです。
特に抜歯当日は安静を心がけてください。
 
 

飲酒・喫煙を控える

抜歯当日の飲酒はNGです。
お酒を飲むと血行が良くなり腫れがひどくなる可能性があります。
また、抜歯後の抗生物質による副作用が出てしまうかもしれません。
 
傷の治りが悪くなり、細菌感染のリスクが高まるため、喫煙も避けてください。
 
 

歯のお悩みは宮城野区岩切エリアの歯医者「安田歯科医院」へ

歯や歯ぐきのお悩みは、宮城野区岩切エリアの歯医者「安田歯科医院」までご相談ください。
当院では、恐怖心や痛みに配慮した治療を行っております。
 
リラックスして歯科治療を受けられる環境づくりに努めておりますので、ぜひお気軽にご来院ください。


当院の診療案内 >

 
Higher medical institutions

連携している
高次医療機関のご紹介

東北大学病院仙台医療センター東北医科薬科大病院東北公済病院
〒983-0828
宮城県仙台市宮城野区岩切分台3丁目3-8
診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00

★:土曜午後は17:00まで
▲:日曜は不定期休診のためお電話にてご確認ください。
休診日:水曜、祝日