コラム|宮城野区岩切の歯医者|安田歯科医院

COLUMN
コラム
ホワイトニングは歯医者がおすすめ!その理由と歯が黄ばみやすい食べ物を解説
こんにちは。
宮城野区岩切エリアの歯医者「安田歯科医院」です。
「歯のホワイトニングをするなら、歯医者とホワイトニングサロンどっちに通うべき?」
このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
安全で、高い効果が期待できるホワイトニングを受けたいなら、歯医者でのホワイトニングがおすすめです。
今回は、歯医者でのホワイトニングがおすすめな理由と、歯が黄ばみやすい食べ物について解説します。
ホワイトニングに興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
歯医者でのホワイトニングは安全で効果が高い
歯医者でのホワイトニングは、医療機関だけが取り扱える高い濃度のホワイトニング薬剤を使用し、特殊な光をあてて施術を行います。
そのため、1回の施術でも目に見える効果が期待できるでしょう。
ただし、希望の白さになるためには何回か通院してください。
また、施術中に痛みを感じてもすぐに対処してもらえる安心感があります。
お口の中のトラブルが見つかった場合は、必要であれば治療も行ってもらえるため、お口の中の環境の改善や予防にもつながります。
ホワイトニングするなら避けたい、歯が黄ばみやすい飲食物
せっかく歯医者でホワイトニングを行っても、歯が黄ばみやすい飲食物を摂取してしまうと効果が半減します。
摂取量に気をつけたい、歯が黄ばみやすい代表的な飲食物は以下の通りです。
・コーヒー
・赤ワイン
・カレー
・レモン汁
・醤油
白さを維持するには、上記のような飲食物の摂取量を減らす必要があります。
特に、歯科医院でホワイトニングをした後の24時間は再着色しやすいので、摂取は控えるようにしましょう。
また、飲食物ではありませんが、喫煙も控えた方がよいでしょう。
歯のホワイトニングをお考えなら安田歯科医院にご相談を
歯医者でホワイトニングを行っても、時間が経てば多少の後戻りが起こるでしょう。
定期的に歯科医院に通い、クリーニングや再漂白を続けることが、白い歯を維持するための秘訣です。
定期的な歯科医院の受診は予防歯科にもつながり、健康な歯を保てます。
「安田歯科医院」は、JR東北本線「岩切駅」から徒歩10分のところにある歯科医院です。
当院では、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」とご自宅で行う「ホームホワイトニング」の両方を提供しています。
患者さまの歯の状態やライフスタイルに合わせた施術をご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。